かながわコミュニティカレッジ【第四回】

 

2025年8月28日

In Kanagawa,JPN

かながわコミュニティカレッジ第四回かながわ県民センター

 

近隣の住民として、会社の上司として、学校の先生として、さまざまなシチュエーションを仮定し

外国人とどのようにコミュニケーションを取るかワークショップで疑似体験を行いました。

 

高校生、社会人、当会インターンやスタッフなど、幅広い方々と意見交換ができ大変楽しかったです。

この4回のコミュニティーカレッジを通じて、外国人向けの日本語教育ボランティアにこれからチャレンジする

といった方もおりましたし、これから多文化共生関係の仕事を目指す方々、

行政職員で外国人対応について当会に相談される方など、様々な方とお会いすることができました。

 

成熟した民主社会を作るには、精神的に安定した環境で多くの方が自分の意見を表明し、

他社の意見と比較して自らを見つめ直したり、他社にアドバイスをしたり、

安全に意見を交わす場所が必要だと思っていますので、こういう試みが多く広がっていけば嬉しいです。

 

個人的には、異文化理解や、文化の異なる人と隣人になること、一緒に仕事をすること、一緒に社会を作ること、

一緒に国家の一翼を担うことについて、より深く知りたいと言う方々と意見交換ができるような

哲学的な探求も含む講座を開催したいと思っています。近年の内に叶うといいと願います。

 

みやまさえこ

 

🌎NPOリンクトゥーミャンマーのHPはこちら➡https://www.npoltm.org/

🌎日本ミャンマー支援機構株式会社のHPはこちら➡https://www.japan-myanmar.com/

 

外国人人材の雇用に関しては、下記フォームからお気軽にお問い合わせください🌟

メモ: * は入力必須項目です

日本ミャンマー支援機構株式会社

Japan Myanmar Support Association Co. Ltd.

 

〒236-0051

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-30-E502

TEL&FAX:045‐567-5858

Email:info@japan-myanmar.com


Facebook

Twitter

YouTube

LINE

クリックするとお友達になります。

無料メルマガ

Email Contact


パートナーシップ構築宣言

 

書  籍

 

ミャンマー専用

レンタルWi-Fi

深山 沙衣子 

website

ミャンマー人との

縁むすび

コラム

 


tag

#ミャンマー #外国人雇用 #ミャンマー進出コンサルティング #現地進出支援 #留学生・外国人人材採用 #工場進出支援 #不動産ご紹介 #合弁パートナー探し #市場調査 #通訳派遣 #レンタカー #縫製工場委託